別の商品が出ていますが、勧誘の意図は一切ありません
SBI証券のクレカ積み立て枠が月10万円まで使えるようになり、5月買い付け分から適用されることになりました。
もっと先のことになると思って、NISA口座を大和コネクトにしておいたんじゃが
じじいの見立ては当てにならないよね
昨年12月以来、5万円のクレカ枠を使って迷走した買い付けをしてきましたが、10万円となるとネタを避けて計画的な使い方をしないといけないような気分になります。稼ぎの少ない小市民なので、桁が変わるとビビるのです。
2024年5月の特定口座クレジットカードつみたて
なんか、積み立て以外のも入ってない?
ゴールデンウィーク(NHKでは禁句)を挟んだら
1日買い付けがバラけて間に他の買い付けが入ってしまったんじゃ
Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)
2024年1月31日設定の高配当日本株のファンドです。
ETFでいうところの1489と同じ指数を参照していますが、1489よりも信託報酬がずっと安い投信です。
NISA成長投資枠を1489メインにしようとしているじじいにとっては複雑な気分じゃ
SBIなら投信マイレージもついたのにね
レバレッジものであれば指値が出来ない投信は怖すぎるのですが、基本的にホールド前提の高配当投資については投信でも良かったかもしれません。
約定日1日ずれたので、2021年12月にレバナスで30万円くらい損失発生してた
それで投信にトラウマが出来たみたいだけど
NISAだとETFは貸し株金利つかないからポイント付く証券会社で投信は得かもね
1489も買い時を失って年初から2割高くらいになってしまいましたが、こちらの投信も設定から1割上がってしまっています。いまのところ、積み立ては年初来一括に圧敗です。
SMTAMインド株式インデックス・オープン
2023年12月15日に運用を始めたインド株ファンドです。
Nifty50指数に連動を目指すということで、他のインド投信と同じような性質であり、ETFでは古株のNFインドとも同じ指数を参照していることになります。
インド株については信託報酬が1%を超えているETF1678より同じ会社が設定しているブルETN2046の方が信託報酬が安いという謎な逆転現象が生じています。
ちなみに2046は2021年の恒大ショック時期に40万くらい損失発生させたぞ
投資信託については価格競争が激しくてこちらの投信は0.308%と、ETFの7割引という激安水準になっています。
が、4月10日のSBIクレカ積み立て締め切り後に、auAMインド投信がさらに信託報酬を引き下げるというアナウンスをしており、インド投信最安の順位が入れ替わりました。
インフレに逆行……素晴らしい
デフレマインドが経済成長を阻害したのでは……
インドへの渡航経験がある元BPとしては、あの国が発展する姿は想像できないものの、投資の間口が広がることは大変良いことなのかと思っています。
が
ワシが買うとなぜか下がるんじゃ!!
これまでの買い付け結果
2023/12 | 2024/1 | 2024/2 | 2024/3 | 2024/4 | 2024/5 | |
日興-Tracers グローバル3分法(おとなのバランス) | 50,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | ||
日興-ミューズニッチ米国BDCファンド(年2回決算型) | 10,000 | 10,000 | ||||
SBI岡三-米国株カバードコール戦略/JPM米国株式・プレミアム・インカムETF | 10,000 | 10,000 | ||||
楽天-楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型) | 10,000 | |||||
りそな-Smart-i 先進国債券インデックス(為替ヘッジあり) | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | ||
SBI-SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 30,000 | ||
SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド | 10,000 | 10,000 | 20,000 | |||
SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・ファンド | 10,000 | |||||
SBI欧州区配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) | 10,000 | 30,000 | ||||
日経平均高配当利回り株ファンド | 10,000 | |||||
Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型) | 10,000 | |||||
SMTAMインド株式インデックス・オープン | 10,000 |
この曲、もう25年も前だったのか……